年中無休で診療しております。
ゴールデンウィークも通常通りです。
お知らせ

全国屈指の遺跡、弥生時代がこんなところに!

こんにちは。

たんぽぽ会歯科グループ広報の中村です。

前回、[てらかどクリニック]のある和泉市について知るため、市役所を訪ねました。職員さんから「ここはいいですよ!」と教えてくださったのが[池上曽根史跡公園]です。

全国屈指の遺跡、弥生時代がこんなところに!

みなさんは学生の頃、社会科で弥生時代について学んだことと思います。それ以前の縄文時代は狩猟採集が主だったため、教科書に載っていた縄文人はアグレッシブさが際立っていました。硬いものを食べるので歯並びはよかったけれど、歯を道具代わりにするため、すり減りが激しく、イモなどの糖質も食べていたので意外に虫歯が多かったようです。それに引き換え、農耕生活を営んでいた弥生人の穏やかな顔立ちだこと。顎がやや細くなり、塩顔っぽくなっているのは食生活が影響しているのでしょう。昨年「弥生人のそっくりさんコンテスト」が開催されましたが、まさにそのようなお顔でした(笑)。そんな弥生時代を彷彿させる全国屈指の遺跡が和泉市内にあったのです。

明治時代末、地元の中学生が自宅の土塀に挟まった石器を発見したことがきっかけで、その後徐々に遺跡が姿を現すようになり、ついには和泉市池上町から泉大津市曽根町にかけて、広大な環濠集落遺跡を発見。南北1.5km、東西0.6km、総面積約60万㎡という規模は前代未聞の大発見だったそうです。さらに発掘調査を重ねると弥生時代最大級の建物と井戸も見つかり、それらは弥生時代のイメージを塗りかえる、と称賛されました。

もっとすごいのは、見つかったヒノキの柱が紀元前52年に伐切されたものとわかり、弥生時代中期の実際の年代が初めて明らかにされ、それまで考えられていた年代より百年もさかのぼることが判明。これは大きな成果ですね。

史跡の一部は弥生時代の姿を現代によみがえらせるために建物と井戸を復元し、公園として開放されています。付近には日本で唯一の弥生時代専門の大阪府立弥生文化博物館や弥生時代の体験学習ができる池上曽根弥生学習館(泉大津市)があるので、そちらにも足を運んでみてください。弥生時代のロマンが体験できますよ。

[池上曽根史跡公園] JR 阪和線「信太山駅」から西へ徒歩7分、入園・駐車場無料。

たんぽぽ会歯科全院では「年中無休」(夜10時まで診療を行っております。)

夜間、土・日・祝日も通常診療です。

2023/02/01 [Wed]